今日はリトミック•*¨*•.¸¸♬︎
まずは、おもちゃのチャチャチャに合わせてタンバリンをタタンッ🥁🎶
優しくたたいてくれたので皆素敵な音が出ていました☺️👏
次はド〜レ〜ミ〜…の音階に合わせて歌いながら、手も動かしました。毎回行っているので余裕の子どもたち。そこで、わか先生から新たなルールが😳ドレミ…の声に強弱をつけましょう❗️の声かけにも、きちんと理解して上手に出来ていましたよ😉
フラフープではメリーゴーランドやジェットコースターに変身⭐️
持ち手に気をつけながらクルクル回ったり𖦹 ‧̮𖦹、周りのお友達に気をつけながらジェットコースターを楽しんでいました🎢💕
スカーフを雑巾に見立てて、お洗濯🌀☀️ラララぞうきんの曲に合わせて皆でお洗濯をして干しました🧼✨
最後は色々な色の松ぼっくりを沢山作って、ピアノの音を良く聞きながら紅葉と松ぼっくり拾い🍂🍁キノコにもシールを貼ったりと秋を楽しんでいました🍄𓈒𓏸
写真🌟山中・藤井・藤谷
文章🌟藤谷